2007年12月29日

のしっ

071228_2226~0002.jpg071228_2226~0003.jpg071228_2227~0002.jpgおっと
今年の締めくくりに
ぬくぬくの写真をば(・ω・)/
一枚め
ジャックに完全にのっかられてるへー
二枚め
つぶれてるへー
三枚め
迫力のジャック
posted by ゆら at 18:16| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年一年

今年一年が終わろうとしてますわーい(嬉しい顔)
ホントにいろんなことがありましたぴかぴか(新しい)
瞬間にやってくる感覚雷だけでやってきたわたしが、理論や積み上げる努力みたいなもの本の大事さに気がついて、そっちにもチャレンジしたこの数年間のターンが終わろうとしています。
やり遂げられたかどうかは別として、嫌だ嫌だと叫びながらも気持ち悪くなったり吐いたり倒れたりしながらも、ギリギリまでがんばってみました!!(テニステニスのレッスンも)
こんな変な努力をしたのは初めてですけど。
今は充実感で一杯ですわーい(嬉しい顔)
どうしてもほしかった、葡萄のようなヴァーガンディ色の渋みなのですバー

以下はわたしが慰められたものたちです。
祀りますぴかぴか(新しい)

自棄アロマ
自棄エステ
自棄スパめぐり
自棄オークション入札
自棄マッサージ
自棄CDの衝動買い
自棄映画鑑賞
自棄ネイル
自棄洋服の衝動買い
自棄ギリシャ神話
それから音楽
音楽仲間
人間(まとめた)
地球上のあらゆる猫
動物!!
植物
鉱物
星!!

ありがとうありがとうありがとう!!!もうやだ〜(悲しい顔)

ずっと見守っていてくれた友達は、君はほんとにがんばったね、昔の君からは考えられないよ!信じられない!と祝福してくれましたわーい(嬉しい顔)
うぅ、おいらがんばったよ!がんばったよー!!!ぴかぴか(新しい)かわいい

そしてお別れするお仕事の関係のお世話になった皆さまには心より感謝をかわいい
ゆらが音楽以外でこんなに長く続けたのはたぶん初めてだったようなきがします!!!!
続けられたのは皆さまのおかげなんです。ほんとに!!!
しかもめっちゃ暖かい言葉たちも頂きました黒ハート

サンタさんありがとうですハートたち(複数ハート)
サンタさんからもらったプレゼントプレゼント勇気と愛で今までお世話になった感謝の気持ちを込めて勇気を出してお別れのご挨拶を書くことが出来た。
わたしもサンタの弟子になりますわーい(嬉しい顔)
これからも音楽に邁進します(≧∀≦)


それでは皆さま良いお年をぴかぴか(新しい)

十二月の不思議な雨の夜。
ゆら
posted by ゆら at 00:40| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月28日

フィギュア

全日本が始まりました!!
安藤選手も浅田選手もすごい良かった!!
そしてそして楽しみにしてた太田由希奈選手の演技が見れて本当に幸せです!!まさかテレビで見れると思ってなかったので嬉しかった!!!!
うっとりしたよ〜。
あの表現力、ますます磨きがかかっているのでは。ただ滑っているだけでも表情があって……。ため息が出ました。最後の、頭を振り上げる時、頭を残すタイミングまで最高にエレガントした。
指先の1本一本まで美しいというか……ほんとに彼女は素晴らしいです。DVDはリピ決定です!
全日本だと世界大会では見ることのできない色んな選手が見れて楽しいな。

そういえば、アプロディーテのだんなさんのヘパイストスなんですけど、彼は肉体的には足が悪いし不細工ということになっています。しかし、美術工芸制作の天才でした。
肉体の美、精神の美、魂の美、感性の美、理性の美、性格の美、など美にもいろいろあるとおもいますが、感性と精神と技の美を持つ神様なのです。

ヘパイストスは実はお母さんのヘラ(ジュノー)に生まれてすぐ捨てられてしまったのです。
理由は醜いということでした。
そんな理由かよ!なんて酷い( ̄▽ ̄;)
ヘラのやり方はいつもすごいです。神々の女王ってことで、いさめるのはゼウス以外にいませんから、仕方ないのかも知れない。
ヘパイストスは捨てられた時の打撃が原因で脚を悪くし、障害びっことなってしまいます。かわいそう過ぎる。ヘパイストス。
その哀れな赤ちゃんを優しく育てたのは美しい上に優しい海の女神、テティスでした。
テティスの愛を一身に受けたヘパイストスは工芸の才を発揮し、養母の愛に応えて、熱帯魚やサンゴや真珠など、海中の美しいものを様々に作り出します。女神やその侍女達はたいそう喜んだということです。なんかこのへん竜宮城の乙姫さまみたいですよね。

成長したヘパイストスは自分を捨てた産みの母を憎んで復讐しに天界に舞い戻りますが、憎しみも愛の一つの形です。最終的にはヘパイストスは仕返しした後ヘラを許します。

ヘパイストスは見た目は美しくなかったかもしれないですが、美を感じる心を持ち、美を愛していたんだなと思います。
その夢見る心に映る世界はどんなに美しかったんだろうか。
彼の作品の美しさがそれを物語っています。
ゼウスの雷電から、不和の林檎、アプロディーテの帯、神々を彩った飾りや武器のほとんどすべてヘパイストスの手によるものだそうですよ。
彼は自分の仕事場にこもり、ずっと美しい物を作り続けていたらしいです。
まさにクリエイターです!
なんとなく、ヘパイストスは人間そのもののような気もします。
とにかく人間の尊敬を集めた神様です。わたしも尊敬しています。

あと、アプロディーテと結婚したのは、彼女の不貞で彼が苦しむだろうというヘラの計略だったという説があります。
でも、ヘパイストスはけっこう楽しくやっていたような気がしますよ。
なぜならアプロディーテは浮気をした後でも必ずヘパイストスの元に戻ったという説があるのです。
ヘパイストスが自分の美の真価を理解してくれる最高の賛美者であることは間違いありませんから……。うぬぼれの強い他の美しい神々とは火遊び程度だったのかもしれないですね。アレスを除いては。

他の説でも、アプロディーテと別れても、美の三女神の中でも最も美しく性格も優美なアグライアを奥さんにしたのですから、いい男だったんでしょう。

あと、アプロディーテがアレスとの関係にのめりこんだのは、ヘパイストスがアプロディーテをほっといて仕事にのめりこみすぎて、毎日徹夜。ほとんど家に帰ってきてくれなかったからだという説もあります。
アプロディーテの天職というか才能はほとんど夜に発揮されるものばかりですから、そりゃー浮気するよなと思います。

水商売や風俗関係の職業、グラビアアイドルの方などはアプロディーテの加護を祈るといいと思います。

良く分からないまま終わります。
ばいならです!
posted by ゆら at 00:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | うつくしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月27日

谷中

071224_1610~0002.jpg071224_1610~0001.jpg谷中の日暮れ
すごくおしゃれな景色
おしゃれなお店もいっぱいあって
めちゃ住みたいです
ちょっと足を伸ばせば上野公園だし湯島だし
文化的生活ができそう
住んでるだけで頭良くなりそう

ここは墓地なので
ひゅ〜どろどろどろ
ぼよよん
ぼよよん
どうんどうん
とか言いながら歩いてました

感じたことを音にしてみると楽しいですよね(^O^)/


そういう場合
わたしが
どうんどうん
とぶつかりながら言ったら
うっちゃかうっちょか
とかって押し返してくれると交流できるわけなんですが

付き合ってくれるひとがだんだん減ってきた(Θ_Θ)
奇声を発して走る路地裏の小学生どもがうらやましくてたまらん

あたしよりひどいやつもいた
ゆらあ〜ちゅるりんっ
とかっていきなり浣腸されて、今結構入ってきたぞばかやろ〜とおこって殴ったりしたな
二十歳すぎてたけど(Θ_Θ)

髪をつかんで怒鳴りあうような理屈抜きの楽しい喧嘩もしてない
ほら、むかついても、怒っても解決にならないとかって水をさす理性がいるから

しかしながら生命力はくすぶると腐る

美容室で、今年の正月はバカやろ〜と叫びに行く
と宣言したゆらです

何回かやってますが
爽快感抜群です
気がついてもいなかった怒りを解放するとみずみずしいやる気が満ち溢れる

赤は生きていくのに不可欠な力
怒りの色、生命力の色、情熱の色です

鬱屈して切れる前に一発殴らせろ貴様ーっと正しく解放してあげればいい仕事するんです
みんなの気持ちがわかるようになると誰が悪いんでもないとなってきますからさらに怒りが解放できない
気がつかないうちにためこんでる

そういう時、海に向かって
ばっかやろ〜
と叫ぶと
波が、
お前がばかだ〜

って返してくれます(^-^)/
最高です(・ω・)/
posted by ゆら at 13:12| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月26日

バリオスとクサントス

バリオスとクサントスは、ギリシャ語を話し、最も速く走る神馬でした。この二頭は、無敵にして韋駄天のアキレウスに仕えていました。アキレウスがパリス(アポロン?)の矢で、唯一の弱点である足首を射られて死んだ時は涙を流し、二君に仕えたくないと火に身を投じようとしたということです。
この話を聞いた瞬間にまったく興味のなかったアキレウスが大好きになりました。
株急上昇です。
だって、そこまで馬に愛されるなんて!!

美しく逞しい二頭が、夕暮れの平原で草を食みながら、馬同士ならほんとはアイコンタクトや体の寄せ方、鼻息などで話が出来るのに、しゃれっけをだしてギリシャ語で話りあったりしていたのでは。
戦三昧のアキレウスも、そんな光景をとても穏やかな気持ちで見ていたんじゃないかなぁー。

ギリシャ神話はホントに面白いですよね。
私が好きな神様は前にも書いたかもしれないですが、エロスとアポロンとアレスです(≧∀≦)
続きを読む
posted by ゆら at 16:09| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サンタクロース

071225_1932~0001.jpg
071225_2225~0001.jpgプチブッシュドノエルと枯れ木のツリー
枯れ木はすごいしょんぼりなツリーだったのに写真に撮ったらなんか綺麗になった
サンタクロースはほんとにいるんですよね
みんなプレゼントを受け取ってます
サンタクロースのプレゼントは目には見えないんです
どんなプレゼントもらいましたか?
わたしももらいました(^-^)/

サンタクロースの弟子になりたいなー

シャンシャン

posted by ゆら at 12:24| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月24日

メリークリスマス

071224_1818~01.jpgケーキでなくチョコレートにしたのは
この手作りのケーキのためでした

友達にお裾分けしたというので帰ってきた時はすでにカットされてました

写真撮っといてくれたのはいいんだが
なんてとこで撮ってるんだ〜
床じゃん!

ケーキミックスなども使わず小麦粉から作って焼いてるので味はまじ最高です
スポンジはふわっとは溶けませんが、カリッとやけたケーキの底がまた美味しい

それではメリークリスマス!
posted by ゆら at 22:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスマスツリー

日比谷公園に見に行ってきましたが携帯の充電が切れてしまって人の携帯で写真を撮りまくったため、写真は後になってしまいます
もうついた瞬間帰ると言ったほどの大混雑も、覚悟を決めて案内に従いぞろぞろとツリーの真下に入ると意外にすいていて綺麗でした
刻一刻と変化する光の色と音楽に二十分は見入っていたのでした
しかし、噴水に被さるむきだしの骨組みの土台、そびえ立つツリー、主催者や協力企業のふつーの看板が目立つところにばんばんあるという半端なデコだった。
せめてそういった宣伝のパネルもかわいくデコるとかすればいいのに
まあ、こちらがスポンサーでしたの?なんて粋な!と思いますぞ

日比谷花壇の雪の中の村ジオラマぐっときた!
サンタクロースの視点です

これもあとで写真載せます(・ω・)/
posted by ゆら at 22:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

谷中のにゃんこ

071224_1613~0001.jpg
071224_1613~0002.jpg
071224_1614~0002.jpg谷中でモノリス発見!
とさわいだら
さらなる大好物が!!

なんとゆうえらさとかわいらしさっっ
天才過ぎる

実は先週はウィルスにやられてダウンしてました
治ったのでクリスマスのご馳走も食べられます
健康に感謝
パティシエ
イナムラショウゾウ
の看板を発見!
いってみようということになりました
わけ合ってケーキはゲットせず
チョコレートを求めてみた。

ケーキは特別のがあるのだった
posted by ゆら at 22:08| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月15日

忘年会

071214_2220~0002.jpg

071214_2239~0001.jpg
071214_2256~0001.jpg昨日はひさびさにたくさんの人に会えました!
またまた当日にいろいろあって疲れきっていたので無理かなと思ったんですが、せっかくなのでいってきました
ライブがスリーセット、いやもうひとつあって楽しかったです
おしりかじりむし?を聴けました!
美味しそうなタルトがあったので食してみた
ケーキとライブっていいな
帰り道、どこも閉じたお店のショーウインドウにときめきまくりました
暗闇の中から浮かび上がってくる
あまりに素敵で寒いのに写真を撮りながらいろいろ見て回ってしまった
神コーディネートで飾ってあるのね
posted by ゆら at 14:21| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月14日

ひさびさに

ほんとにひさびさにお茶のお稽古に行けました(^-^)/
二回休んでしまったので三週間あいちゃった。
あれ?携帯から更新したんですが、写真がついてきてない。
うーん?どこにいったんだろう?071213_1455~0001.jpg
あった!
あんまり良く撮れなかったです。
赤い実がつやつやかわいかったので、掛け軸とあいまって、いい景色だなぁと撮ってみたんですが。

お茶のお稽古を休むと悲しい。
というか、最近何もかもお休み状態だった。
posted by ゆら at 22:19| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | うつくしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月03日

お詫び

071202_1805~0001.jpg今週末アゲハでオリジネーターズのゲストだったんですが(;_;)
わたしは参加を見合わせさせてもらいました
ごめんなさい(T_T)

体調不良とかもろもろです

今対策してます
来年はすっきりの予定なので
こんなことのないようにしたいです
ほんとすみません(;_;)
posted by ゆら at 23:28| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こっちがわたし

071203_2238~0001.jpgこの唇には見覚えあるな〜
posted by ゆら at 22:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビッグなおまけ

071203_2236~0001.jpg三歳の時に切ってもらった切り絵
これは切り絵師さんにおまけに切ってもらった歌手の女の子
かわいい〜
posted by ゆら at 22:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神さまデザイン赤ちゃん服

071121_1701~0001.jpg神のデザインはすごい(*u_u)

体調不良と多忙でへこみ気味なゆらです

小学校二年生の最後の学期でもオール5もらったんだ(^-^)/
おまけでもらえたパーフェクト評価です('-^*)/

人生最初の二人の親友のお話です
小学校に入ってすぐに出来た最初の親友は美術の天才でした
子供ばなれした造形力だった
おめめキラキラの子供の描く絵ではなくすでに写実的な大人の絵でした
彼女のお父さんはCMなどの映像監督、その影響もあるのか感性から技術からすごかった
元々絵を描くのが好きだったわたしは、彼女の大ファンになり大親友になり、校則違反して通学路を彼女の道に変更して毎日一緒に帰ってました
彼女の通学路の途中にはお花がたくさん咲いてる空き地があったので晴れた日は鞄も下ろしてそこに座ってお花摘んで遊んでました

二年生のとき急接近で仲良くなったのが
脳外科医の娘で勉強が良く出来る天才ちゃんでした。
よく家に遊びにいってました!
彼女の影響で勉強も頑張れた
それでオール5がとれたのです
学期のお別れのとき先生のとこにご挨拶に二人でいったのです
先生は彼女に、天才くんとお別れか〜と
そしてわたしには、先生おまけしちゃったよ〜と言ってました
親もあれはおまけしてもらったと思うと言ってました(・ω・)/
おまけって嬉しいですよね

この二人には超影響を受けた
人生最初の親友たちでした
posted by ゆら at 18:48| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふーっ

071202_2308~0001.jpgジャックとへーのバトル
どうしてもぶれぶれに
途中休憩があって二匹ともけづくろい。
試合再開!
ふーっ
みたいな感じ
posted by ゆら at 15:09| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月02日

じーっ

071202_2049~0002.jpgいろいろ見張れる階段の手すりもお気に入り
posted by ゆら at 21:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

けづくろい

071202_1804~0002.jpgへーはけづくろい好き
けんかの途中もけづくろいするのが猫って面白い
posted by ゆら at 21:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月01日

おやすみの一枚

041031_120520.jpg今日の最後を飾るのは
へーのちび時代の一枚
妖しい目つき
このころに比べるとやっぱ大人になったな〜
ちゅうちゅうするけど(-.-)
でもやっぱかわいいよ〜

フィギュアスケート、ステキだったな〜
大好きな安藤選手は残念だったけど
武田なな選手がかわいかった〜
かわいいを連発しましたよ〜

大きな笑顔が超かわいい
posted by ゆら at 22:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バトル!

071201_1703~0001.jpgジャックとへー
闘っています

動きが速くてうまく撮れない(;_;)
posted by ゆら at 22:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。