2007年11月30日

こてん

071130_1345~0002.jpgへーはずっと抱っこを待っていたけど待ちきれずあきらめてこてん
後ろ頭がかわいすぎる

膝の上を射止めたのはジャックでした

今日もジャックは
がるるるっぎゃっな〜おっぐるるっがるるるるっ
と一匹で喋りながらすっ飛び歩いてた
posted by ゆら at 17:46| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

りんっ

071130_1304~0001.jpg凛々しい〜

僕は男だ!
でもちゅぅちゅぅはするよっ

わたしは眠い
posted by ゆら at 15:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きぃぃっ

071130_1304~0002.jpg最近凛々しいへーです
顔のアップ
一番かわいい瞬間や角度を探すとどっか切れてしまうのだった

普通に撮るとどの猫もなんとなく面長で妙に大人に写ってしまうと思うのはわたしだけ?

どれだけフィルターかけて見ているの〜(?_?)
posted by ゆら at 13:44| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月29日

午睡

今日はあまりの疲れに耐えかねて昼寝した。
タコゾウくんの占いでも相当どん底でした。
あと十年位したら、あの経験が今!みたいになるのかなぁー。
でも来年良い年にするためにもがんばって終わらせなければ。
そして、決めかねていたわたしの背中を後押ししてくれた色々なことに感謝です。

家の夢(良く見る)を見た。
自分の部屋を写真に撮ってくれるというので、今あんまりきれいじゃないなぁと気後れ(実際模様替えの途中で放置状態)
でも、デザイナーの友達がその日しか空いてないというのでした。
「大丈夫??相当荒れてるけど〜」
そしたら、写真撮りながら
「ほら、全然大丈夫!かわいいかわいい〜」
っていうんですよ。
その写真を見たら、たしかに可愛いい。
なんかめちゃめちゃかわいい部屋に見える。
あれ?こんなにファンシーだったっけ。
壁に鞄とかなんか色々ディスプレイしててそれがキティの顔に見える。なんともシュールな感じで。
デザイナーさんの仕事ってまさにそれですよね。
素材がいまいちな時にも、いい具合にしてくれる。
ちなみにそのデザイナーの友達は杏子さんですけど。
いつも杏子さんには励まされてる。
夢の中で部屋まで励まされてしまいました。ありがとうです。

杏子さんは色んな装丁もしています。
わたしのゆらふのデザインも杏子さんです。
http://blog.so-net.ne.jp/k-d-room/

そういえばこの前のライブのときも、わたし悩みの頂点にいて、さらに風邪引いてしまってて、風邪をライブ前に引いたということでも、無責任すぎる、とすごい自分を責め抜いていて、もう最悪の精神状態だった。
そんなときPAの五十嵐さんがマイクを変えてくれて、声の抜けが良くなり、ほんとにありがたいなぁとおもいました。
五十嵐さんいわく、いつもと違うなぁって。
ライブの前にはすでに心に決めてはいたんですけど、あの失敗が相当悔しく、やはり、中途半端はいけないということで、一つの区切りをつける決心がつきました。
そういう意味で、失敗はいつもありがたいです。
旅立つ決心がつくというか。
そのためにも、今関わっていることは、お世話になった方々のためにも余力を振り絞って全力でいいものにしたいです。


・:.*☆.私信.☆*.:・
HONEY☆これからお役立ちの季節だね☆
posted by ゆら at 17:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 歌のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

不気味かわいい

PA0_0017.JPG猫の不気味かわいいとこが好きです
昨日の写真もそうですけどこの目の切れ込みは異次元空間の入り口だ〜
猫は全部愛しいですけど、やっぱ雑種の野良猫系が好きみたい
特に靴下猫が大好き
わたしは赤ちゃん服と呼んでますけど〜
どらえもんも赤ちゃん服ですよね
カワイイ

猫はきっと宇宙船に乗って古代エジプトにやってきたんだよ〜

猫は人間にしかにゃーって鳴かないんですって
猫同士の通信はもっぱら人間には感知できない周波数を使ったりアイコンタクトだそうです
にゃーは赤ちゃんの泣きまねをしているという説があります

なんだそりゃ!!猫め!!

それにしても猫はどうしてふかふかのいい匂いがするのだー

posted by ゆら at 11:03| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちゅー

PA0_0070.JPG今日は曇りでどんよりですね
コダーイの無伴奏チェロBSでやってて良かったです。
有名な曲だから何かしらでよく耳にしますね。

これは二年位前のへーです
ちゅぅちゅぅ中
何をされてもやめません(@_@;)

posted by ゆら at 10:49| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おやすみの一枚

041002_141631.jpg今日はあまり写真を撮れませんでした(・ω・)/
時間が風のように過ぎ去った。
自分的にはがんばった一日でした。

今日の発掘写真は伊勢神宮です
大好きなプレイスです!
森には野生の鹿もいます

何度もリピしてます

ではまた明日
ばいならです!
posted by ゆら at 00:39| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

くにょ〜ん

071128_1620~0001.jpg
posted by ゆら at 21:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぐてー

071128_1619~0001.jpgめちゃ長くなってます
posted by ゆら at 16:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

未確認飛行物体

041029_184414.jpg東京タワー上空に編隊を組んだ謎の飛行物体がっっ

これ昔の携帯からの写真
UFOですよー

言い切る

嘘です
なんだかよくわかりません
夜景を撮ったら写ってたんでーす
たぶんライトかと

しかしですよっ
わたしはウルトラマン?似の白鳥座方面からやってきた宇宙人と会ったことがあります(・ω・)/
ほんとのような嘘のようなほんとのような話
その無機質でスマートになった土偶みたいな姿に
げっこわっ不気味っ
て思ったら
それはあなたがこの星の住人でいたために感覚や美意識が影響を受けてるから忘れてしまったのだと伝えてきました
よくわたしを見てごらん
そこでまじまじ見てるうちに、その不気味な姿が美しく温かくなつかしいものに感じてきて、思わず号泣でした
これは実話ですぞ

真実なのかそれとも洗脳なのか夢か幻か
面白いほうでファイナルアンサー!

白鳥座の人よ
地球の猫は宇宙一かわいいでーす!
抱っこできてサイコーでーす!
あとチーズがむちゃくちゃおいしいでーす!

ではばいならです(^-^)/
今日も1日、ありがとうございました!
よい夢を
posted by ゆら at 01:46| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月27日

ときすでにおそし

071127_1745~0001.jpgワッフル
しまった写真忘れた
食べ終わったお皿を撮っとこう

今日はなにごともはかどらず(Θ_Θ)
バスの料金表示の赤いデジタル数字に感心するほど
バーが下がってました(*u_u)

午前中台所でコーヒーいれてたら
きゅーう
と小さな鳴き声とともにへーが入ってきた
しかし台所は禁止区域なのです
でも捕まえにいったらささっと長い尻尾がテーブルの下にひっこんだとこでした
いつもこっそり入るのにわざわざ鳴いて入るのは何故なんだー

しばらくほっとくとどうせ飽きるので放置してコーヒーに戻りました

一二分かなあ

きゅーん?きゅーん?
と二回呼ぶ声が

でたくなったかな?と見に行ったらテーブルの下に潜ったままこっち見てました

あれ?出たいわけじゃないの?
なんだよへーは
ここはめー

つかまえると抵抗も見せずに大人しく外へ出されました

あとでへーがこんなことしたよって家族にきいたら

それはかくれんぼしてるんだよ
見つけて欲しかったんだろう

そそうだったのか
か、かかかかわいすぎるぅ
posted by ゆら at 18:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミネラル話

きのうのジェムストーンの話ですが、誕生するときほんの微量の不純物が混じることで様々に美しい色がつきます

サファイアやルビーは同じコランダムですが酸化鉄やチタン、クロムなどの含有率によって色合いが変化
石の個性ががらりと変わる
人間の遺伝子もほとんどおんなじだそうですね
形や性質を決定する要素はほんの隠し味なのか〜
サファイアたちはアルミニウム缶と同じ原料。アルミニウム界の最終進化形態とでもいいますか
ダイヤモンドは石炭と同じ
でもアルミニウム缶にはお世話になっているし、石炭はかつて黒いダイヤモンドといわれて人間を温めてくれたし
優劣はつけられないですね

いわゆる三大宝石のルビー、サファイア、エメラルドは、最初は興味なかったんですが眺めているうちにその色の力に魅せられました。
エメラルドのグリーンは他のどのグリーンの石でも出すことのできない深いグリーン
たとえばグリーンガーネットも美しいのですが小さくなると色味が薄くなったり

だけどエメラルドはどんなに小さくても深いグリーンのまま
質の悪いエメラルドであってもその深みは失われないんです

しかしてこの美しい緑色を出すクロムがベリルの結晶化を阻害するのでエメラルドの内部は傷だらけなのです
ルーペでのぞき込むとギシギシバキバキと骨を砕くような音さえしそうな傷が走っています
ところがその亀裂は息をのむほど美しく思える
ほんとにため息が出ますよ
傷だらけが綺麗なんてダイヤモンドとは違うところですね

そんなエメラルドはヒーリング効果では地球一と名高いのです
成長する痛みを良く知るものの実体験に基づいているのかもですね
posted by ゆら at 12:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

071127_1044~0001.jpg071127_1044~0002.jpg蜜のしずくを抱いてました
鮮やかなカメリアピンク
posted by ゆら at 11:09| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

椿姫

071127_1042~0002.jpg可憐だ〜
posted by ゆら at 11:07| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

071127_1041~0001.jpg生け垣の椿の蕾
まだかたそう
posted by ゆら at 11:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神さまが着せてくれた赤ちゃん服 破けてますけど

HI360026.JPGもう一時ですね(・ω・)/
眠い(ρ_-)o

へーの赤ちゃん服で和んで休むことにしよう

ほんと〜にかわいいやつだーっっ
くにょーんぺたーん

ではではばいならです(・ω・)/
posted by ゆら at 00:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンニュイ

HI360221.jpgさまざまな要素で構成された人間て種族は、街にポイ捨てをしながら会社の掃除ができたり、ものごとをイヤだと思いつつもやり遂げたり、いいかんじにゆるいわけです

宝石は純粋で地球の種族の中でも長命。
あそこまで安定した存在に結晶化するまでの過程は、高温、高圧力の地獄の釜で限界まで圧縮されたり突然冷却されたりと、想像を絶する複雑さと激しさだそうです

わたしはミネラル類に魅せられて仕事していたことがあるのを前に書いたと思いますが、、

彼らは自力では動いたりしないけど
代わりに人間が、掘り出したり削ったり磨いたりデザインしたりと働いてます
彼らに使われているという感じ

また彼らが意志を持っていることはホープダイヤなど王者たちの宝石伝説でも語られていますよね

人間の手によってどんどん新しくて美しい宝石が発見されています
何千年経とうが色褪せない輝きはいつの時代にも人間の憧れを誘ってきました

そんな永遠の命を持っているかのような宝石も死ぬことがあります

わたしが見たのは大粒のダイヤモンドのむくろです
かなり感傷的ですし、主観ですけど、お客様が持ってきた指輪のその石は完全に力を失っていました。
リフォームで持ち込まれ、オーナーはそのダイヤモンドを外し別の石に替えることを望んでいるとのことでした

ダイヤモンドのカリスマ性あふれる輝きは失われていました、そして二度と蘇らないのです
濁って不透明で、すのようなものが入りとるに足りないものになってた

ダイヤモンドって死ぬんだ!

衝撃でした


どうしたんですか?
と訪ねたら
火事で焼けてしまったんだそうです

ダイヤモンドは炭素ですから
火には弱いんです
融点が高いプラチナの枠だけが、まったく無傷で残っていました

不思議な気持ちになりました

ただの石になったそのダイヤモンドはでも、さまざまなダイヤモンドの中で強烈にわたしの記憶に焼き付いている

やっぱりカリスマかも?
posted by ゆら at 00:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月26日

神さまが引いてくれたアイライン

071125_2120~0001.jpg古代エジプトのファラオやクレオパトラのメイクアップはにゃんこの真似ですよね〜
にゃんこは王宮でも好き放題だったらしいし、ファラオたちもメロメロのめろっめろだったんだろ〜な〜

突然ですが

しあわせ
よろこび
愛してる

これをしみじみ味わうと自然に笑顔になる

逆に

駄目

なんか落ち着かないというか、知らず知らずに痛んでく感じ

駄目って怒られるたびにしゅんとなる体の記憶なのかなー

いつでも笑顔でいられたら一番ですけどさまざまな価値観や主義が入り混じってそうもいかないのが世の中

今日はことだまっていうのを感じつつ過ごしてみます(・ω・)/
posted by ゆら at 12:31| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スィート

071125_2147~0001.jpg
071125_2147~0002.jpg
071125_2147~0003.jpg今日はへーちゃん三連写でお別れです
なかなかシャターチャンスが

夜はジャックとへーちゃんが四回戦してました
これがまじ面白いんですよね

ジャック
ジャック
へー
ジャック
っていう結果
へーの背負い投げすごかったー
カメラ構えてたけど写真は無理だった(;_;)

では、ばいならです(・ω・)/
また明日(^-^)/
posted by ゆら at 00:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | にゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月25日

スィーツ

071125_1434~0001.jpg

071125_1434~0002.jpg名前忘れたよ〜
ブルーベリーとチョコのなんだったかな(Θ_Θ)
さっきまで覚えてたのに




ずこっと


ズコットですo(^▽^)o


良かった〜
posted by ゆら at 21:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動したっ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。